フロート室の止めねじをねじ切ってしまったのでヘリサートで修正。
M4をねじ切ってΦ4になっているので下穴加工は省略。
ヘリサート専用タップをたてる。
専用工具を使用してヘリサートを挿入。(写真忘れた)
特に小径の場合は専用工具必須。
ヘリサートには1D、2D・・・と長さの設定がある。
(M4の1Dだと4mm、M10の2Dだと20mm)今回は1.5Dが理想だったけど手持ちに無かったので1Dで妥協。
最後のツメ折りは毎回緊張。
キレイに折れたので組立。
隣のねじがきれた!!!
悪いねじが混ざってるのか?
再度ヘリサートで修正してねじを全部新品にして完了!