オートチョーク、シリンダ、ピストン、ベルト、ウエイトローラー、クラッチを新品に変えたのに未だに不調なキャビーナの修理
マフラー内にパイプユニッシュを1本入れて放置、から水洗いして強制乾燥
変わらず不調・・・。
次はフューエルポンプを新品に交換
これも製廃だけどディオ用のアフターパーツがポン付け
これがあたり!!
始動性は大幅改善!!
セル1発で始動
しかし最高速40km/hは変わらず
ここまでくればあとはウエイトローラーのセッティング
8g ← 10g に変更で最高速70km/h!
30km/hまでの出足もそこそこ♪
キャビーナ復活♪
と思いきや、自宅の3m手前で圧縮がなくなった・・・。
シリンダ降ろすと傷 & リング溶けてる
新品だけどリングを折っちゃたから1本だけ再利用してたんだけどそれが原因??
さらに新品ピストン&リングに交換して完全復活!!