2017/06/15

C100_始動

BOBLのエントリー完了!
N50クラス
ゼッケンは83番
耐久レースチーム名は4771




昨日全閉にならなかったスロットルワイヤーを再加工から作業再開

今後も自転車ワイヤー使うだろうからそれに合わせてインナースロットル側をφ7.5に拡大



車体側に遊び調整機構が付いてないからインナーとアウターの長さの差がシビア
90mmにしたけど結果80mmが良さげ?



今回はアウターのエンドにこんなの付けてみた







今度はバッチリ!
と思ったのにまた全閉しない



インナーのエンド処理部が長過ぎだった
ちなみにハンダ付け




短くカットしたけど、、今度はインナーが長過ぎて微妙に全開にならない、、

今日のところはこれでよしとする





マフラー、バッテリー、フラホを取り付けてエンジン始動!!