2016/01/11

Z250_クラッチ交換2

クラッチカバーのガスケットが届いた。



シリコン系の液体ガスケットを使ってみた。
よく伸びて使いやすい。
色も白だから目立たない。



ついた




ブレーキ周りを取り付けて調整してると ねじ が怪しかったのでダイスで修正







続いてクラッチ調整
前期エンジンはプッシュロッドタイプ。

プッシャーと ワイヤーを調整するも切れない?

ガチガチにプッシュロッド押しても切れない?
と言うか引きずってる?

カバーも付けたしオイルも入れてしまったので とりあえず先に進む。。。

エンジンかけて引き剥がして切れる、、といいなー・・・。





先に進んでたら チェンジペダルの ボルトネジ切った。。



折れたボルトは すんなり抜けたので タップで修正。




ついた


とりあえず部品はついたかな。