2013/04/29

29FORD_チャネリング4 ファイアウォール加工

俺の車の気に入らなかったところ、

1位 車高の高さ







2位 ファイアウォールの形








買ったときには普通にV8が積まれていた。
その逃げのためのBOX形状






けど今のエンジンだとスカスカ感が強調される。。







チャネリングと同時にやっつけます。







外したBOXファイアウォール










とりあえず3枚におろす。








使うのはこの2枚、枠に合わせて板を2回曲げなくてはいけない。






こんな作戦で曲げようと試みたが全く効果なし。
鉄板2.3mm!厚過ぎ!!





サンダーで切り込みいれてタガネで叩いて、半日かかって曲げ完成。
枠と板の隙間が1mm以下になるように形状も整えた。






溶接大好き Sang-Kong。




練習も兼ねて全周溶接。
ウンコ溶接部分は Sang-Kongの仕業!




外側











偶然にも MTの逃げRもバッチリ♪



これにアクセルペダル、クラッチペダル、ステアリングのブラケットを造って付ける。

ちなみにブレーキはフレームから生えてる。

ガソリンタンクを支える役目もあるので補強も必要か?




今日の作業はここまで。
















隣では Sang-Kongが SRに KAWASAKIキャストホイールを移植中。







これはかっこいい!