2014/03/30

Z250_テールランプ

これまで仮で付けていたテールランプ









変更候補1
古い自転車の リフレクターリムに 別のランプの ガラスレンズを組み合わせ。
メッキじゃなくて シルバー塗装なのが残念。


しっくりくる位置が見つからない。。






候補2

かっこいい♪

今回はこれを採用。




リブフェンダーに合わせて






削った。
真鍮に メッキなのでやわらかかった。






しかし横から見ると ボリュームがありすぎる。



フロント側を5mmほど削って落として いい感じ♪





穴あけてLEDバルブを埋め込み。


電球の明かりのが似合うだろうけどスペースがない。
それに レンズが プラなので溶けてしまいそう。
よくキジマのテールとか溶けてるよね。




裏はリブ部分に フラットバーを溶接して配線の経路にした。

いつもは台所用のアルミテープだけど今回は少し真面目にやってみた。





マイナス頭の ビスで固定して完成♪





夜はこんな感じ








2014/03/27

Z250_ベアリング交換

久しぶりに 単車を押してみると異常な重さ。

チェックしてみると前後ともにホイールの回転が重い。


まずはリヤから対策。

チェーンを緩めてみたけれども まだ重い。

ホイールを外してベアリングをチェックすると干渉して削れた跡を発見。




プーラーで外す。




このカラーと干渉してるのかと思ったけど直接あたる場所じゃなかった。
ハブの内側と干渉してた。

先にベアリングが死んでから干渉したのか?

念のため左右とも新品にして完成。

次回は フロントを対策する。








CB750の リヤホイールの芯出し中の Sang-Kong。

2mmから なかなか詰めきれない様子。




途中であきらめて放置中。。

2014/03/22

29FORD_クラッチペダル

最近 クラッチペダルを踏むと曲がる。


フラットバーを切っただけだから曲がるわな。
むしろ2年近くよく頑張った。






曲がりを修正。







曲がってしまう部位に リブを溶接。







成形。

ついでにペダル部分も溶接して完成。
乗りやすくなった♪

2014/03/18

規格外ベアリング一覧

ホイールを流用したいが アクスルシャフトの径が違う!

なんてときに ベアリングの打ち換えで済めば作業はかなり楽になる。

しかし規格品の ベアリングにはそんな都合のいいサイズはない。。

ってときに便利なのがメーカーオリジナルサイズの ベアリング。

規格外のサイズをカバーしている部分もあるので探してるサイズがみつかるかも?

メカ設計のミスの リカバリーなんかにも使える。


規格品はホームセンターなんかで手に入るだろうし
メーカーオリジナルはバイク屋などで注文できる。



規格品 規格外品 ベアリング一覧
型 式   内径   外径    幅 備考
684zz 4 9 4  
694zz 4 11 4  
604zz 4 12 4  
624zz 4 13 5  
634zz 4 16 5  
685zz 5 11 5  
695zz 5 13 4  
605zz 5 14 5  
625zz 5 16 5  
635zz 5 19 6  
686zz 6 13 5  
696zz 6 15 5  
606zz 6 17 6  
626zz 6 19 6  
687zz 7 14 5  
697zz 7 17 5  
607zz 7 19 6  
627zz 7 22 7  
688zz 8 16 5  
698zz 8 19 6  
608zz 8 22 7  
628zz 8 24 8  
689zz 9 17 5  
699zz 9 20 6  
609zz 9 24 7  
629zz 9 26 8  
6700zz 10 15 3  
6800zz 10 19 5  
09262-10004 10 22 6  SUZUKI
6900zz 10 22 7  
6000zz 10 26 8  
6200zz 10 30 9  
6300zz 10 35 11  
6701zz 12 18 4  
6801zz 12 21 5  
09262-12013 12 24 6  SUZUKI
6001zz 12 28 8  
6201zz 12 32 10  
6301zz 12 37 12  
6702zz 15 21 4  
09262-15007 15 28 7  SUZUKI
6002zz 15 32 9  
09262-15025 15 35 8  SUZUKI
6202zz 15 35 11  
6302zz 15 42 13  
6703zz 17 23 4  
6802zz 17 26 5  
6903zz 17 30 7  
09262-17019 17 35 8  SUZUKI
6003zz 17 35 10  
09262-17040 17 40 9.5  SUZUKI
6203zz 17 40 12  
09262-17034 17 42 13  SUZUKI
6303zz 17 47 14  
09262-17012 17 62 10  SUZUKI
6704zz 20 27 4  
6804zz 20 32 7  
6904zz 20 37 9  
6004zz 20 42 12  
6204zz 20 47 14  
09262-20111 20 47 10  SUZUKI
09262-20028 20 52 14  SUZUKI
6304zz 20 52 15  
09262-20110 20 52 12  SUZUKI
09262-20014 20 55 15  SUZUKI
09262-20100 20 62 16  SUZUKI
09262-22021 22 44 12  SUZUKI
09262-22015 22 50 14  SUZUKI
09262-22005 22 56 15  SUZUKI
09262-22012 22 56 16  SUZUKI
09262-22001 22 59 16  SUZUKI
6705zz 25 32 4  
6805zz 25 37 7  
6905zz 25 42 9  
09262-25002 25 47 8  SUZUKI
6005zz 25 47 12  
09262-25096-0A0 25 52 13  SUZUKI
6205zz 25 52 15  
09262-25101 25 58 16  SUZUKI
6305zz 25 62 17  
09262-25099 25 62 18  SUZUKI
09262-25046 25 62 21  SUZUKI
09262-25009 25 65 17  SUZUKI
09262-25104 25 72 19  SUZUKI
09262-28004 28 58 16  SUZUKI
09262-28005 28 68 18  SUZUKI
6706zz 30 37 4  
6806zz 30 42 7  
6906zz 30 47 9  
09262-30020 30 55 9  SUZUKI
6006zz 30 55 13  
09262-30002 30 62 10  SUZUKI
6206zz 30 62 16  
09262-30042 30 65 16  SUZUKI
09262-30010 30 72 16  SUZUKI
6306zz 30 72 19  
09262-30013 30 78 19  SUZUKI
09262-32003 32 58 13  SUZUKI
09262-32009 32 58 16  SUZUKI
09262-32006 32 65 17  SUZUKI
6807zz 35 47 7  
6907zz 35 55 10  
6007zz 35 62 14  
6207zz 35 72 17  
6307zz 35 80 21  
6808zz 40 52 7  
6908zz 40 62 12  
09262-40004 40 68 9  SUZUKI
6008zz 40 68 15  
6208zz 40 80 18  
6308zz 40 90 23  
6809zz 45 58 7  
6909zz 45 68 12  
6009zz 45 75 16  
6209zz 45 85 19  
6309zz 45 100 25  
6810zz 50 65 7  
09262-60001 60 85 13  SUZUKI
09262-70001 70 110 13  SUZUKI



※規格品のベアリングは便宜上末尾に zz を記載した。
※古いデータを参考にしたので現在も入手可能かどうかはわからない。




追記
ボールベアリング特殊寸法表
http://www.e-seki.co.jp/irregularsize.html